私たちは、ヨーロッパで、もっとも多く『第九』を歌っている常設合唱団です。
私たちは、群馬県内で、もっとも多く『第九』を歌い続けている合唱団です。
私たちは、NPO法人として、人々のために『第九』を歌っている合唱団です。
2016年の暮れは、主催通算52回目(国内43回目)です。
共演・賛助出演・映画出演を含めると『第九』だけで100回を超えています。
高崎第九合唱団が主催・主演した「第九演奏会」のみ掲載しました。
高崎市内において2回公演した年が数回ありますが、1回と数えています。
スペイン・バルセロナ市において2回公演を行ったので、2回と数えています。
「第九」演奏を休んだ年はありません。
「第九演奏会」を2回以上行った年は、実に10年(主催8年)あります。
メイコンサート、慰霊献曲、クリスマスコンサートは含みません。
2016.12.10第43回演奏会出演者(渡邊一正、小林沙羅、林美智子、錦織健、大西宇宙)
国内 (通算) |
演奏日 | 指揮者/ 管弦楽 |
ソプラノ/ メゾソプラノ |
テノール/ バリトン |
「第九」以外の演奏曲 |
1 | 外山雄三 群馬交響楽団 |
常森寿子 成田絵智子 |
丹羽勝海 高橋大海 |
エグモンド序曲 | |
2 | 外山雄三 群馬交響楽団 |
大川隆子 成田絵智子 |
丹羽勝海 田島好一 |
エグモンド序曲 | |
3 | 外山雄三 群馬交響楽団 |
大川隆子 成田絵智子 |
丹羽勝海 栗林義信 |
エグモンド序曲 | |
4 | 外山雄三 群馬交響楽団 |
曽我栄子 成田絵智子 |
丹羽勝海 大島幾雄 |
フィデリオ序曲 | |
5 | 外山雄三 群馬交響楽団 |
立原ちえ子 成田絵智子 |
森 敏孝 勝部 太 |
||
6 | 山田一雄 群馬交響楽団 |
秋山恵美子 志村年子 |
森 敏孝 高橋啓三 |
四つのバイオリンと チェロのための協奏曲 |
|
7 | 佐藤功太郎 群馬交響楽団 |
黒川和子 大藤裕子 |
森 敏孝 高橋勝海 |
エグモンド序曲 | |
8 | 山田一雄 群馬交響楽団 |
岩崎由紀子 荒 道子 |
鈴木寛一 栗林義信 |
ローエングリーン 第3幕への前奏曲 |
|
9 | 森 正 群馬交響楽団 |
松井洋子 大藤裕子 |
饗場知昭 高橋啓三 |
弦楽のためのレクイエム | |
10 | 外山雄三 NHK交響楽団 |
曽我栄子 成田絵智子 |
丹羽勝海 大島幾雄 |
エグモンド序曲 | |
11 | ヴィクター・フェルドブリル 群馬交響楽団 |
秋山恵美子 木村宏子 |
下野 昇 平野忠彦 |
フィデリオ序曲 | |
12 | 大町陽一郎 群馬交響楽団 |
曽我栄子 伊原直子 |
下野 昇 池田直樹 |
エグモンド序曲 | |
13 | 大町陽一郎 群馬交響楽団 |
常森寿子 辻 宥子 |
大野徹也 栗林義信 |
コリオラン序曲 | |
14 | 山本直純 群馬交響楽団 |
大倉由紀枝 安念千重子 |
伊達英二 栗林義信 |
「メサイア」よりハレルヤコーラス クリスマスメドレー1 |
|
15 | 山田一雄 群馬交響楽団 |
常森寿子 安念千重子 |
田口興輔 工藤 博 |
童謡メドレー | |
海外1 (16) |
1989.9.29 |
ペーター・シューマン ハイデルベルクオーケストラ |
マグダレーナ・コロノヴィッチ イングボルク・モスト |
アレクサンダー・スチーブルソン フィリップ・ラングシャウ |
|
16 (17) |
朝比奈千足 群馬交響楽団 |
秋山恵美子 青山知英子 |
田口興輔 高橋啓三 |
ドイツ民謡メドレー | |
17 (18) |
手塚幸紀 群馬交響楽団 |
名古屋木実 安念千重子 |
吉田浩之 宮原昭吾 |
高崎市歌 日本の歌メドレー |
|
18 (19) |
大町陽一郎 群馬交響楽団 |
塩田美奈子 阪口直子 |
伊達英二 大島幾雄 |
ロシア民謡メドレー | |
19 (20) |
佐藤功太郎 群馬交響楽団 |
大倉由紀枝 安念千重子 |
田口興輔 大島幾雄 |
ふるさとの便り 日本の歌メドレー |
|
20 (21) |
飯守泰次郎 群馬交響楽団 |
島崎智子 伊原直子 |
伊達英二 松本 進 |
フォスターメドレー | |
21 (22) |
飯守泰次郎 群馬交響楽団 |
豊田喜代美 菅有実子 |
吉田浩之 小松英典 |
ドイツ民謡メドレー | |
海外2 (23) |
1995.9.25 |
イージー・マラート プルゼニ放送交響楽団 |
アンダ・ルイゼ・ボグザ レンカ・シュミートヴァー |
ミロスラフ・シュバイダ ミロスラフ・ボトスカリスキー |
ボヘミア民謡「おお牧場はみどり」 日本童謡「赤とんぼ」 |
22 (24) |
田中良和 群馬交響楽団 |
井岡潤子 岩森美里 |
成田勝美 多田羅迪夫 |
クリスマスメドレー2 | |
23 (25) |
山下一史 群馬交響楽団 |
渡辺美佐子 秋葉京子 |
伊達英二 松本 進 |
童謡メドレー | |
24 (26) |
円光寺雅彦 群馬交響楽団 |
大島洋子 森永朝子 |
五十嵐修 池田直樹 |
クリスマスメドレー1 | |
海外3 (27) |
1998.10.18 |
クリステル・オップ シュトライヒホルツァー・ オーケストラ(フュルト市) |
アニア・ウルリッヒ ヨハンナ・マリア・サンダー |
マティアス・クライセルマイヤー マルクス・シモン |
ドイツ民謡「わかれ」 日本童謡「赤とんぼ」 |
25 (28) |
梅田俊明 群馬交響楽団 |
島崎智子 加納里美 |
藤川泰彰 小鉄和広 |
ドイツ民謡メドレー | |
26 (29) |
円光寺雅彦 群馬交響楽団 |
足立さつき 小畑朱実 |
経種廉彦 多田羅迪夫 |
クリスマスメドレー3 | |
27 (30) |
円光寺雅彦 群馬交響楽団 |
三縄みどり 杉野麻美 |
川上洋司 多田羅迪夫 |
高崎市歌 ロシア民謡メドレー |
|
28 (31) |
沼尻竜典 群馬交響楽団 |
飯田実千代 高尾佳余 |
中鉢聡 大島幾雄 |
「メサイア」よりハレルヤコーラス クリスマスメドレー1(キャロル) |
|
海外4 (32) |
2002.10.6 |
スワボミール・フジャノフスキー ザブジェ・フィルハーモニック |
サビーナ・オルブリフ アガータ・コビエルスカ |
フーベルト・ミシュカ タデウシュ・レシュニチャック |
ガウデ・マーテル(祖国) 日本童謡「赤とんぼ」 「荒城の月」など |
29 (33) |
下野竜也 群馬交響楽団 |
澤畑恵美 小山由美 |
伊達英二 黒田博 |
「メサイア」よりハレルヤコーラス クリスマスメドレー1(キャロル) |
|
30 (34) |
下野竜也 群馬交響楽団 |
三縄みどり 林美智子 |
高橋淳 多田羅迪夫 |
「メサイア」よりハレルヤコーラス クリスマスメドレー2 |
|
31 (35) |
佐藤功太郎 群馬交響楽団 |
木下美穂子 小畑朱実 |
五十嵐修 稲垣俊也 |
「メサイア」よりハレルヤコーラス クリスマスメドレー4 |
|
32 (36) |
渡邊一正 群馬交響楽団 |
松崎乃理子 山下牧子 |
藤川泰彰 石崎秀和 |
「メサイア」よりハレルヤコーラス クリスマスメドレー3 |
|
海外5 (37) |
2006.6.2 |
ギンタラス・リンケヴィチウス リトアニア国立管弦楽団 |
スィグテ・ストニーテ イネサ・リナブルギーテ |
アルギルダス・ヤヌタス リュダス・ノルワイシァス |
リトアニア国歌 さくらさくら、ソーラン節 赤とんぼなど |
33 (38) |
大勝秀也 群馬交響楽団 |
中川令子 林美智子 |
望月哲也 宮本益光 |
「メサイア」よりハレルヤコーラス ドイツ民謡メドレー |
|
34 (39) |
工藤俊幸 群馬交響楽団 |
井上ゆかり 谷口睦美 |
経種廉彦 泉良平 |
「メサイア」よりハレルヤコーラス クリスマスメドレー2 |
|
35 (40) |
梅田俊明 群馬交響楽団 |
日比野幸 加賀ひとみ |
望月哲也 小森輝彦 |
「メサイア」よりハレルヤコーラス クリスマスメドレー4 |
|
2009.10.28 |
米津俊広 シンフォニーオーケストラRTVスロヴェニア |
豊嶋起久子 サーニャ・アナスタシア |
石原克美
平野和 |
スロヴェニア語の曲
日本の歌曲など |
|
36
(42) |
工藤俊幸
群馬交響楽団 |
大山亜紀子
与田朝子 |
鈴木准
多田羅迪夫 |
「メサイア」よりハレルヤコーラス クリスマスメドレー1(キャロル) |
|
37
(43) |
大勝秀也
群馬交響楽団 |
大山亜紀子
菅有実子 |
村上公太
泉良平 |
「メサイア」よりハレルヤコーラス
クリスマスメドレー2 高崎市歌 |
|
38
(44) |
本名徹次
群馬交響楽団 |
林正子
小川明子 |
小原啓楼
桝貴志 |
「メサイア」よりハレルヤコーラス
クリスマスメドレー3 |
|
2012.10.5
(一夜目) |
ヨセフ・フェリー・ロヴィラ
オーケストラ・シンフォニア・デ・サンクガット |
ミリアム・ツビータ イネス・モラレダ |
ジョルディ・カサノヴァ トニー・マルソル |
(予定外アンコール)ソーラン節 |
|
2012.10.7
(二夜目) |
ヨセフ・フェリー・ロヴィラ
オーケストラ・シンフォニア・デ・サンクガット |
ミリアム・ツビータ イネス・モラレダ |
ジョルディ・カサノヴァ トニー・マルソル |
スペインにまつわる歌曲
日本の歌曲など |
|
39
(47) |
円光寺雅彦
群馬交響楽団 |
臼木あい
池田香織 |
西村悟
友清崇 |
「メサイア」よりハレルヤコーラス
クリスマスメドレー4 |
|
40
(48) |
現田茂夫
群馬交響楽団 |
佐藤しのぶ
坂本朱 |
錦織健
福島明也 |
ドイツ民謡メドレー |
|
41
(49) |
円光寺雅彦
群馬交響楽団 |
上田純子 池田香織 |
村上公太 久保和範 |
「メサイア」よりハレルヤコーラス
クリスマスメドレー2 |
|
2015.11.6 |
ウォーテル・パッドベルク
トリアーフィルハーモニーオーケストラ |
ベルナデット・フライツ セリ・ウィリアムス |
マルチン・ミュール クリスティアン・シスト |
ドイツにまつわる歌曲
日本の歌曲など |
|
42
(51) |
矢崎彦太郎
群馬交響楽団 |
浜田理恵
栗林朋子 |
鈴木准
山下浩司 |
「メサイア」よりハレルヤコーラス
クリスマスメドレー3 |
|
43 (52) |
2016.12.10 | 渡邊一正
群馬交響楽団 |
小林沙羅
林美智子 |
錦織健
大西宇宙 |
「メサイア」よりハレルヤコーラス
クリスマスメドレー4 |