1999年度(第26期)レッスンスケジュール
練習会場:高崎カトリック教会
1999年 | 通常練習:木曜日 PM645~845 |
特別な練習 | |
・墓怦 | 20日(総会) | なし | |
・匁怦 | 3日(発声式)、10・17・24日 | なし | |
・玲怦 | 1・8・15・22・29日 | なし | |
・俶怦 | 5・12・19・26日 | 29日サマーレッスン/高崎市中央公民館 | |
・呎怦 | 2・9・16・23・30日 | なし | |
10月 | 7・14・21・28日 | 23・24日軽井沢高原合宿 武蔵野音楽大学軽井沢研修センター |
|
11月 | 4・11・18・25日 | なし | |
12月 | 2・9・16日 | ・代・・俶律1845-2015 | |
2000年 | 通常練習:木曜日 PM645~845 |
特別な練習 | |
・第怦 | 13日(新年会)、27日 | 冬 期 練 習 |
なし |
・呈怦 | 10・24日 | なし | |
・捺怦 | 9・16・23・30日 | 2日(第九)・26日(冬期・第九) | |
・疲怦 | 6・13日 16日(演奏会) |
4・11・13・18日1845-2045(第九) | |
・墓怦 | 4・11・13(土)・18・25日(総会) | なし |
1999年度(第26期)コンサート・イベントスケジュール
黒字は終了したものです。
区分 | 日程 | 1999年のコンサート・イベント |
イベント | 5.15Sat | [海外]第3回海外公演記念誌「ドナウに乾杯!!」の発行記念パーティー。 香港市場(高崎駅西口) 飲茶パーティーでした。 ついにドイツ・ニュルンベルク公演の記念誌完成! |
レッスン | 5.20Thu | 第25期(99年)総会 素晴らしいミニコンサート。 |
レッスン | 6.3Thu | 第26回発声式 今年は若いソプラノが多い。 |
イベント | 7.8Thu | 新人レクレーション:今年入団した新入生のための、2年生の主催する レクレーション(練習後) |
イベント | 7.31Sun | 納涼祭:サンフラワー(高崎駅東口) カラオケ。二次会もカラオケ。 ピッチャーの生ビールは冷えていてうまい。 |
レッスン | 8.29Sun | サマーレッスン:女性フォーラム(旧婦人会館) 冷房完備。差入れありがとう。 |
レッスン | 10.23Sat 10.24Sun |
軽井沢高原合宿(1泊2日):武蔵野音楽大学軽井沢研修センター全館貸切 紅葉にはちょっと早い軽井沢の森。楽しいハーモニーで温まりましたね。 |
アクション | 10.26Tue | 小野里事務局長が、全日本第九を歌う会(徳島県徳島市)を訪問。 が、休館日(笑)のため鳴門市役所文化振興課を訪問、情報交換。 |
レッスン | 11.4Thu | 指揮者 円光寺雅彦先生のレッスン。相変わらず難易度の高い要求。 |
コンサート | 12.11Sat | 高崎市民クリスマス「駅コン」。JR高崎駅東口で10曲以上披露。 高崎市の広報誌にも掲載されました。 |
レッスン | 12.16Thu | 指揮者円光寺雅彦先生のレッスン。 かなり完成度が高くなり、注意もほとんどクリアできました。 |
コンサート | 12.18Sat | 第26回演奏会:群馬音楽センター 国内26回目、海外含めて29回目の「第九」演奏会 指揮:円光寺雅彦 管弦楽:群馬交響楽団 合唱:高崎第九合唱団 ソリスト/ソプラノ:足立さつき アルト:小畑朱美 テノール:経種廉彦 バス:多田羅迪夫 |
イベント | 12.19Sun | クリスマス会:「バード」。この団は歌って歌って踊って、 飲み会にならないよー。恒例プレゼント交換も盛り上がりました。 |
区分 | 日程 | 2000年のコンサート・イベント |
イベント | 1.13Thu | 新年会 ミニコンサートが炸裂。二期会出身赤羽その子先生に 挑む母、洋子先生。男声から2人目のソリストが・・・。 |
コンサート | 2.6Sun | 妻沼町(埼玉県大里郡)合併45周年記念「第九」に男声出演。 指導者田村先生が、妻沼の総合指導兼ソリスト(テノール)として出演。 |
コンサート | 2.27Sun | すみだ5000人の第九に14名出演。演奏後にはちゃんこ屋で打ち上げ。 |
コンサート | 4.16Sun | 邦楽「春の祭典」:高崎市文化会館大ホール オペラの「カヴァレリア・ルスティカーナ」と「トロヴァトーレ」の2曲。 邦楽との共演では宮城道雄作「道灌」でコーラス出演。 |
コンサート | 5.19Fri | |
イベント | 5.25Thu | 第26期(2000年)総会(練習会場) |
第九演奏会のあゆみ / メドレーのあゆみ / メイコンサートのあゆみ / 指導者のあゆみ / イベントスケジュール