2003年度(第30期)レッスンスケジュール
練習会場:高崎カトリック教会
12月11日と18日は下野先生による指揮者レッスンの日でした
2003年 | 通常レッスン 木曜日PM645~845 |
![]() |
特別レッスン |
・匁怦 | 5・12・19・26日 | ||
・玲怦 | 3・10・17・24・31日 | ![]() |
|
・俶怦 | 7・14・21・28日 | 10・31日(日) | |
・呎怦 | 4・11・18・25日 | ||
10月 | 2・9・16・23・30日 | 25・26日(土・日)軽井沢レッスン | |
11月 | 6・13・20・27日 | ||
12月 | 4・11・18日 | ||
2004年 | 通常レッスン 木曜日PM645~845 |
![]() |
特別レッスン |
・第怦 | 8日(新年会)・15・22・29日 | ![]() |
|
・呈怦 | 5・12・19・26日 | ||
・捺怦 | 4・11・18・25日 | ||
・疲怦 | 1・8・15・22・29日 | ||
・墓怦 | 6・13日・20日(総会) |
2003年4月17日(木)の練習会場は、「たかさき女性フォーラム」でした。
2003年5月1日(木)の練習会場は、「たかさき女性フォーラム」でした。
2003年10月16日(木)の練習会場は、「高崎市北公民館」でした。
2004年4月8日(木)の練習会場は、「高崎市北公民館」でした。
2003年度(第30期)コンサート・イベントスケジュール
黒字は終了したものです。
区分 |
日程 | 行事の内容 |
2003年のコンサート・イベント | ||
イベント | 6.5Thu | 第30回発声式 |
イベント | 6.29Sun | ポーランド公演記念誌出版記念パーティ |
イベント | 7.3Thu | 新人歓迎会 新しい人もベテランも練習後に残っていただきありがとうございました |
イベント | 7.26Sat | 納涼祭 アイアイを貸切 もちろん歌も歌ったよ! |
献曲 | 8.17Sun | 群馬県原爆慰霊式(前橋市嶺公園) ミサ曲・第九など全4曲を献歌 |
イベント | 8.31Sun | サマーレッスン パート練習を中心に5時間! 高崎総合文化センター内高崎市中央公民館集会ホール |
イベント | 10.25Sat 10.26Sun |
軽井沢レッスン2003(合宿) 武蔵野音楽大学軽井沢研修センターを全館貸切にして猛特訓! |
コンサート | 12.6Sat | 2003高崎市民クリスマス/JR高崎駅(東口) |
コンサート | 12.7Sun | 第24回足利第九演奏会/足利市民会館 群馬交響楽団 |
コンサート | 12.20Sat | 第30回記念演奏会/群馬音楽センター 1800開場/1830開演 指揮:下野竜也/管弦楽:群馬交響楽団 ベートーヴェン交響曲第九番ニ短調作品125 ヘンデル作曲メサイヤより「ハレルヤ」、富沢裕編曲「クリスマスキャロルメドレー」 |
コンサート | 12.23Tue | みんなでうたうクリスマスソング2003/群馬県庁(県民ホール) |
イベント | 12.23Tue | クリスマス会 プレゼント交換会もコーラスもあるよ (県庁クリスマス終了後開始) |
2004年のコンサート・イベント | ||
イベント | 1.8Thu | 新年会 練習会場で持ち寄りで行ないます。もちろん好評のミニコンサート付 |
コンサート | 2.22Sun | すみだ5000人の第九/国技館(東京両国) |
イベント | 5.20Thu | 第30期(2004年)総会+ミニコンサート/高崎カトリック教会(練習会場) |
コンサート | 5.23Sun | メイ・コンサート2004『歓喜に寄せて』/高崎市文化会館(大ホール) |