あなたから平和へのメッセージをお願いします。
<コンサートアンケートから>
2004年こそ世界平和へ。 |
21世紀になって戦争が起こる信じられない世の中ですが、歌は一つなので、皆に伝わるといいなと願わずにはいられません。 |
21世紀になっても、人間と言う動物は己の欲望を満たすための戦いをやめることはないのか。ベートーヴェンのメッセージ(人類に対して)を今こそ望む、多くの人が第九をとおして学びたいものです。 |
9.11以来の戦争の足音が段々近づいて来るようです。世界中の一人一人が心より強く平和を願い続けて生きましょう。 |
Happy X'mas |
I love peace!! |
LOVE is All!! |
LOVE&PEACE |
LOVE&PEACE |
LOVE&PEACE |
LOVE&PEACE!何事も平和は愛する心からではないでしょうか?(互いに)共に愛しましょう。 |
MUSIC&PEACE!! |
peace on earth!一人一人の心から。 |
peace!イラク丼 朝鮮丼 |
Way peace prevail on earth |
愛は地球を救う |
明るい言葉が常に世界の人が口ずさめば心も明るくなると思う。 |
温かい建物の中で何で安心した気持ちで第九を聴いているこの瞬間にも戦っている国やおなかをすかせている子供たちがいることにむめがいたみます。出来ることは少ないかも知れないけれどそういう現実をいつも忘れないようにしたいと考えています。 |
争いや差別のない世界になって欲しい。人を憎む心がなくなればいいのに。 |
安易に平和を叫んではいけない。平和は正義の力によって日々努力して得られるものである。自分の役割を考えよう!! |
育成し、協力する。 |
井沢元彦日の本を読み、日本の常識と世界の常識の違いに驚いている。9条をどうするか。自衛隊と言わず軍隊と言うことなどいろんな意見を出しシビルコントロールのある軍隊にする必要があると思う。 |
一堂に会して音楽を聴ける幸せ、つくづく戦争のない平和な国とせいかつを感謝しなければと思います。いつまでも第九が聴ける世の中であって欲しいですね。 |
いつか国境を越えて、音楽が世界を一つにし、紛争にない平和が訪れますように。 |
いつまでも゜音楽センター」(世界各地)でが第九聞ける世の中であるよう! |
いつまでも音楽を聴きに来られるようなゆとりをみんなが持てるように祈ります。 |
いつまでもこのような音楽が聴けることを願っています。 |
いつまでも続きますように。 |
いつまでも平和が続きますよう この歌声が心に響きますよう 心から念願します。 |
いつまでも平和でありますように。 |
命の尊さ尊厳さを思う時一日も早くイラクが平和になりますように祈念いたします。 |
今自分自身、病でがんばっている毎日、*く日もあるが、コーラスを通し、明るく前向きに生きる事を心においています。その生き方を通し、平和を願い、行神していきたい。 |
今の若い世代は服装などが自由すぎて乱れすぎ。それに伴って気持ちも無責任すぎてすぐ切れてしまい、世の中が不安でいっぱい。芸術を愛して優しくなって欲しい! |
今も世界のどこかで犠牲者が手でいることは目を背けられない現実である。国家の利権や民族人種問題、宗教が絡み憎悪が生れ争いが起こる。へいわを唱えるのは簡単だが、現実には何かが欠けていないだろうか。Action speaks louder than words.憎しみからは何も生れない。世のなすの人々が心から一人一人の心の中に平和を見出そうとする時が一日も早く来ることを願う。憎しみに勝てることを信じているからだ。 |
イラクでの戦争状態が終わりますように。感謝。 |
イラクに平和が訪れますように。日本が戦争に加担することのありませんように平和憲法が守られますように。 |
イラクに平和を! |
イラクの戦争が早く終結し、安定した日々か来ますように。地球は小さいのに、なぜ争いがあるのでしょう。せっかく産まれた生命を大切にしたいと思います。 |
イラクの人々に早く戦争が終わって平和が来ますように。にら本も戦争に巻き込まれないように。 |
イラクの問題に自衛隊派遣はやめて欲しいと思います。一刻も早くこの問題の世界的な終焉を望みます。 |
イラク派遣、大反対です。 |
イラク派遣の自衛隊が任務をまっとうして一人も欠けることなく、無事帰国することを、心から願います。 |
イラク派兵反対 |
イラク紛争に付けても、なぜ戦争に費やす金額を平和の為に使えないのか腹立たしくなる。人類が積み上げた歴史的遺産を破壊することが悔やまれます。 |
イラク問題をはじめ世界の紛争が終わり、世界中で平和を迎えられるようになるといいですね。 |
歌で心のリフレッシュ |
歌で平和を~ |
歌は人類に平和を呼びます。 |
歌を歌うことで平和を訴えられたらいいと思う。 |
うちゅう平和をしなきゃだめ。フセインつかまってよかった。ばんざ~い! |
美しい歌声よ、世界に響け!! |
大きなパワーをもらいました。 |
オーケストラが一人一人で成り立たないように、平和もみんながそう願い、協力する事。ずっと音楽が聴けるような平和な時代であって欲しいです。(他人を思いやる気持ちが大切) |
奥大使と井上書記官の御冥福をお祈り申し上げます。今後自衛隊派遣など有りますが、どちらも血を流さない日が早く来る事を祈ります。偽善者ですね…。 |
オケの音が大変美しかった。 |
お互い譲り合う気持ちがあれば、少しずつ争いが無くなるのだと思います。 |
おだやかであれ? |
音楽、合唱を通して世界への平和のメッセージが届くことを願います。 |
音楽が自由に楽しめる世の中にしたい。 |
音楽と共に世界が平和でありますように。 |
音楽は各国共通。日本や先進国と言われる国買い゛かでこういった演奏会を!! |
音楽は世界を結ぶとは本当ですよね。 |
音楽を愛する心が増えるといいと思います。 |
音楽を愛する者は幸であり、有意義な人生を送っている心優しい人たちです。 |
音楽を通じて世界平和を。 |
音楽を通じて世界平和を通して、じんるいのへいわにつなげていけることを願います。中でも声を出して心からの訴えを。 |
音楽を通して、(悲しいこと)や(つにいこと)を乗り越えられたらいい。音楽は世界中どこでも通じ合える気がします。 |
限りある命を大切に |
楽章の間で調律をするのはどうか |
歓喜の歌がEUに平和を!! |
感動、平和 素晴らしい |
頑張ってください。 |
頑張ってください。。 |
希望 |
共感・情熱 |
今日子供と二人で聴かせていただいたことを感謝しています。来年は又是非舞台で歌って欲しいと思います。健康である事、平和である事を信じ願っています。ありがとうございました |
今日の第九を聴きに来て、良かったです。又来年も来たいです。これからも頑張って下さい。 |
憲法9条を大切に! |
憲法を守るべき。米国にへつらいすぎです。自国の平和主義を死守すべし! |
国際社会の中で平和を願うことは難しいと思います。戦争・テロなど国々での問題もやはり個人の考え方で左右すると思う。何が平和なのか減点に立つべきだと思う。 |
心 |
心の痛む話を毎日聞くので、悲しい気持ちの重い日が多いです。 |
言葉は違っても音楽は世界共通。よい音楽は心に響く。 |
子供たちの安全な未来にしたい。 |
個の集まりが大きな力を産むと実感しています。全てにおいて。 |
この世の中から戦争が無くなりますように |
これからも音楽があふれるステキな街になりますように…。 |
昨年に続き、今年も高崎第九で終わりを迎えます。すっかり私も年中行事になりつつあります。今年も感動をありがとうございました。人間の力ってすごい!!ピース? |
座席はぜひ指定席にして下さい!! |
幸せでした。 |
自衛隊イラク派遣反対!小泉が行け! |
自衛隊のイラク派遣など、今日本は戦争への道を進もうとしている不安でいっぱい出す。今こそ世界の人々が「平和」を希求し行動する時と思います。 |
自衛隊派遣していいの? どうにもなんないじゃん。 |
自衛隊派遣には反対です。 |
自衛隊派遣はよくない!! |
自衛隊派遣反対!! |
指揮者の下野さんがすごい指揮でした。来年も見に来たいです。 |
事故、戦争のない地球。 |
種瀬永泰は出さないよう。国を守る為にあると思います |
指導者の意見の食い違いで、若い生命が真っ先に失われるのは大変つらい。そのようにことのないような時代にして言って欲しい。 |
自分と異なるものを認めることが大事。認め合えれば争いは起きない。 |
自分のいけんを自分の言葉で言える世の中になれば良いと。 |
自由席ですとなぜか席に荷物を置く人がいます。演奏前に呼びかけて下さい。 |
信頼・協力 |
人類が思想を超えて和することを願いたい。 |
人類皆兄弟 |
末永く続くことを期待します。頑張ってください。 |
すごい!初めて聴きに来たけどとても感動しました。これからも頑張って下さい。 |
ずっとずっとこの素晴らしさを続けてください。 |
すてきな時間を過ごせましたありがとうございました。群大甲本研の小島さん(ソプラノ)とてもステキでした。卒業生上原より |
素晴らしい。感動でいっぱいです音楽に国境が無いと申します。私も出来る事から一歩一歩年なりに貢献したい。 |
すばらしいえんそうをありがとうございました。 |
素晴らしかった。頑張って下さい。 |
すべての命が尊ばれますように。 |
全ての人が美しい音楽を愛すると同じく、全ての人々が平和を望んでいると思います。正義という名の元の無意味な戦争が早く終わりを迎えますように。 |
すべての人たちが安心して生活できるようになればと思っています。 |
すべての平和は対話によって成り立つ。 |
政治戦争。テロの犠牲者が多いこの世の中、そのようなことを行っても戦争。テロからは何も生れて来ないことを世界中全ての人にわかってもらいたい。 |
世界各地で戦史が絶えません。全ての人がおだやかに日々を送れるように祈っております。 |
世界各地の戦争及びテロがなくなり、第九の演奏会を聞くゆとりを持ち平和の一年が迎えられるような日々か早く来ることを祈ります。 |
世界が国連を中心とした平和な世界になりますように。 |
世界が戦争のない になって欲しい。 |
世界が早く平和になって欲しい |
世界が不安定な状態から1日も早く平和な世界がくるよう祈っています。 |
世界が平和でありますように |
世界が平和でありますように。 |
世界中が安心して仲間とうたを口ずさめる様になることを祈ります。 |
世界中から戦争が無くなりますように! |
世界中から戦争がなくなればいいのに。 |
世界中の人が一緒に第九を歌える時代になってほしい。 |
世界中の人が悲しい思いをしなくてすみます様に。 |
世界中の人が幸せになれます様に!! |
世界中の人々が楽しい嬉しいクリスマスが送れますように。 |
世界中の人々に平和が訪れますように。 |
世界で戦争が終わりませんが、皆が音楽を聴いて感動する心を持っていれば、戦争も無くなると思います。 |
世界で戦争などない世の中がきてほしい。 |
世界に心の和やかさを! |
世界に一つも戦争がないように。 |
世界の誰もが未来ある生活を送れますように…。 |
世界の人々が平和でありますように心から祈ります。 |
世界の皆様が平和である事を願います。 |
世界平和 |
世界を変えるのは一人一人の心だと思う。 |
戦火の消えることを心からお祈りします。 |
全人類が少しでも幸せでありますような。 |
全世界が平和になるのはいつでしょうか。 |
全世界で歓喜の歌が(クリスマス)が出来ると良いと思います。特にイラク、ガンバレ。 |
戦争が続くこの地球に、どうか歌でこのふこうを吹き飛ばして欲しいです。どうか、この平和を祈りたいです。子供たちを送って下さい。 |
戦争が無くなるよう祈ります。それはまず自分の近くの家庭そして近くの人たちそして町中、市中、県中、国中、そして世界中に平和を…。 |
戦争が早く終わって欲しいと願っています。 |
戦争が早く終わるように。 |
戦争孤児(父の顔も知りません)としては、戦争は二度としてはならない。 |
戦争しないで、話し合いで解決を!宗教、民族などを乗り越えるのは出来ないかも知れませんが。 |
戦争絶対反対!! |
戦争だけはするな |
戦争などが無い平和な世界になって欲しいと思っています。皆が今日のように素晴らしい音楽が聞ける世の中であって欲しいです。 |
戦争に理由などありません。 |
戦争のある時代へ今戻る気配。心配です。 |
戦争のない明るい時代が来ることを願っている。 |
戦争のない安全な国になり |
戦争のない穏やかな日々を世界中の人々が過ごせる時が早く来るように! |
戦争のない国が理想ですが、世界情勢のかかわりの中で、むしょうでいられないと思う。諦めずにたゆまぬ努力をして下さい。 |
戦争のない幸せな日々てありますように。 |
戦争の無い世界が実現で来ますように祈ります。 |
戦争のない平和が来ますように。 |
戦争のない平和の国イラクへの自衛隊派遣反対。 |
戦争のない世の中が訪れることを願います。 |
戦争のない世の中に…!! |
戦争の歴史は繰り返さない。繰り返す事の無い様大合唱を平和の足音を高めよう。 |
戦争はいやです。 |
戦争は殺人。殺人はいかなる理由であれ悪である。神の概念はさしおくとして、シラーの詩は素晴らしいと思う。 |
戦争はヤメテ。 |
戦争反対 |
戦争反対 日本が戦争に巻き込まれないようにしたい。 |
戦争反対!! |
戦争反対、争いや憎しみからは何も生れないと思います。 |
戦争反対・改憲反対・背会場から争いがなくなるよう祈る。 |
その昔、20代の頃に私も合唱団に入ったことがありました。事情が会って舞台に一度も立つ事なく退団してしまい、今でも第九の頃になると胸が騒ぎます。世界中に第九が響き渡るような、平和な世の中が来ることを願っています。 |
第九と共に世界の平和が拡がりますように。 |
第九の演奏を何より楽しみにしています。これから先、何回楽しむ事ができるか、いつまでも、いつまでも…と願いたいです。 |
第九の曲にこめられたメッセージのように、世界中の人が大きな心で一人を大切にする精神に立ち返れたら、戦争がなくなるのではないでしょうか。 |
第九の日を迎えると、今年も何事も泣く平和な一年が過ごせたことに感謝をしています。 |
第九は人類の他からダウンライトと思います。彼の訴えたいことが、世界中の人々に伝われば最高ですね。 |
第九を心おだやかに聞ける日々が続きますように |
高崎のだいくを聞い! |
高崎の誇り 長く続けてもらいたい |
戦いのない世界の確立 |
戦うことを止めよ!世界に平和を! |
他人への思いやり |
地球は一つ。みな愛し合う気持ちを忘れないで欲しい。 |
地中号を大切にしよう |
テレビに明け暮れる現在、青少年の心にしみる良い音楽を聞かせ続けて欲しい。 |
テロという戦争がないようにしてほしい。いつまでも平和な時間(とき)を過ごしたい。 |
テロもテロへの報復もやめよう! |
テロリスト反対 |
どうか世界中が平和になりますように。 |
独裁者がいなくなりますように…。 |
どんな理由でも戦争は絶対よくない。 |
内戦や、人同封との争いが続くこの世だから、幸福を願わずにはいられない。どうか歌でほっとして、少しでも幸福を運んでくれたらと思う。第九の人たちの努力を祈る。 |
長く続ける心、お客様に喜ばれる心と思っています。 |
何事もなく過ごせるように。 |
何時の敵を愛せよ。 |
なんとしても戦争をする国にしてはならない。憲法第9条は日本の柱とすべき。 |
人間の良くとばかさ加減が戦争を起こす。かなしいことだが |
人間は平和を希望しているのか。 |
パーカッションがとてもよかったっス |
初めてですが大変楽しく、感動いたしました。次回楽しみにしています。 |
早く平和な世界が訪れますように。 |
早く平和の世界が訪れますように。 |
ピース&ラブ |
人はなぜ手をつなぎ合えないのだろうか。同じ人間なのに…。人を思いやる心が戦争をなくすと思う。 |
一人は皆の為、皆は一人の為 |
一人一人が思いやりを持って日々過ごして欲しい。 |
一人一人が平和を声に出し作り出していかなければ謝った指導者によって悪い方向へ流されてしまいます。 |
一人一人が平和を願い続けると良いと思います。 |
一人一人がやれば良いのでしょう。 |
一人一人の豊かな心が大切。相手を尊重する心、暴力は絶対反対。対話を重ねて、平和な世の中を。 |
人を思いやる気持ちを持とう。 |
人を知る努力を怠ってはいけないと思います。自分を受け入れて欲しければ、自分以外の人を受け入れるのダ。コチラに引っ越してきてから、特にそう思うようになりました。高崎は違うけど。 |
広く、長く世の中の人々に幸せを |
部気なくて平和を作る人は幸いである。 |
フセインが見つかった後もイラクは中々テロが治まらないが、早くアルカイダも見つかってイラクからアメリカが撤退できると良いと思う。 |
平和と言うのは大きすぎますよねできる事はまず家の中から町から**から日本から世界へという思いです。私たちには祈る今年かできないのでしょうか?群馬の宝、ぐんきょうを大事に思っております。どうぞこれからも良い演奏を聞かせて下さい。 |
平和とは人間の本能と理性のバランス。 |
平和な世界になるよう、心からお祈り申し上げます。 |
平和な世の中になりますように |
平和なら平和を享受し、戦争なら戦争を受け入れけんめいに生きること。平和は永久に無いと思う。 |
平和に静かに全人類が新年を迎えられるといいですね。 |
平和のありがたさを忘れず |
平和の大切さはいつも政治や社会情勢に意識しつづけなければと思うます。 |
平和は永遠のテーマです |
平和は一人一人によって成り立つものです。一人一人の意識が大切です。 |
平和を願っているのは世界の人類異口同音であろうと想ふ。汗粗衣を避ける為にはどうしたら良いかまず経済の安定が第一条件であろう。政治家よ、頑張れ。 |
ポインセチアは美しいが、前列からはじゃまです。ないほうが平和です。 |
報復と憎しみの心からは平和は生れない。 |
暴力からは暴力しか生れない。恩家具で世界の平和を!! |
毎日毎日が楽しく過ごせれば。 |
また来年も平和のうちに聴きたいものと思った。 |
み心が地にもなりますように。 |
自らの心を和ませてくれるのが音楽だと思います。 |
皆、音楽を聴いて楽しめる平和な世の中であって欲しい。 |
皆と共に対話し、笑顔で挨拶が出来ることが平和への第一歩だと思う |
未来を担う青少年の為にきめ細かいケアシステムを充実して欲しいです。心が大事です。平和へ!! |
民族や宗教を超えて、みなが平和に暮らせる日を心から望みます。 |
みんながしあわせでありますように。 |
みんな仲良く!イラク自衛隊派遣反対!! |
みんなぶきをすてればいい |
無意味な戦争をせずに生命を大切に…。 |
メリークリスマス!(世界の平和を) |
欲望がなければいいんだよね |
よくわかりません。 |
欲をなくせば世界は平和になると思う。欲が満たされた時、それほどのしあわせがあるだろうか。全ての人が今あるものに感謝する事が大切。 |
夜、コンサートにいける平和がいつまでもありますように。 |
来年子供が産まれるので、未来理子供たちの為には、世界が平和になった欲しい。 |
来年は平和になるといいと思う。 |
来年は良い年になりますように。 |
来年も楽しみにしています。 |
ラブアンドピース! |
老若男女を問わず、心から楽しく歌を歌い、音楽を聴ける世の中がとこしえに続きますように。 |
若い世代の会員募集特に男性に努めてますます発展を希望します。 |
若い人たちの夢を第一番に考え、これからの日本、世界のことをもっと考えてもらいましょう。老人は若い人の為にがまんがまんしましょう |
私の子供は共愛学園に通っております。愛と平和は生きていく上でとても大切と毎日礼拝しております。 |
音楽で平和にする |
たくさんのご意見ありがとうございました