クリスマスコンサートへの出演
高崎第九合唱団では、各地で行なわれる様々なクリスマスコンサートへ出演しております。それは、高崎第九合唱団オリジナルの編曲を施したクリスマスメドレーの楽譜を4つも持っており、毎年その練習を心がけているからです。
2005年12月3日(土)14:00~16:30高崎市庁舎ホール中2階特設ステージ
高崎市民クリスマスは、幼稚園・短大・聖歌隊・教会有志なども集まり、コーラス・器楽などによるコンサートです。出演時刻は16:00頃、出演時間は約10分割り当てられました。私たちはトリを務めます。
団員の集合は15:30、私服・楽譜不要。地下駐車場は1時間無料です。
曲順:1サンタクロースがやってくる 2おめでとうクリスマス 3まきびとひつじを(1番のみ) 4ウィンター・ワンダーランド 5ハレルヤコーラス
大成功でした!
やっぱり第九合唱団は素晴らしいですね。と会場のあちこちから
この様子は、高崎市広報に載りました。上毛新聞にもちらっと。
2005年12月23日(金・祝)13:00~15:30群馬県庁舎1階県民ホール特設ステージ
みんなで歌うクリスマスソング2005は、市民クリスマス同様に県内からさまざまな団体が集まります。出演時刻は15:05頃、出演時間は約15分割り当てられました。私たちはトリを務めます。
団員の集合は14:40、私服・楽譜不要。県民駐車場は2時間無料です。
曲順:1~5クリスマスメドレー(きよしこの夜は歌わない) 6ハレルヤコーラス
大成功でした!
やっぱり第九合唱団は素晴らしいですね。と会場のあちこちから
この様子は、NHKのニュースで放映されました。
2005年12月24日(土)13:00~13:45日高病院6階特設ステージ
日高病院のクリスマスは、高崎安中地区唯一の災害拠点病院に指定されている日高病院(高崎市中尾町)のリハビリテーションの方々約100人がお客様です。出演時間は13:00~13:45まで。高崎第九合唱団と病院職員による患者さんのためのクリスマスコンサートです。
これだけは『高崎第九合唱団によるクリスマスコンサート』です。つまり私たちだけのコンサート。患者さんが私たちを心待ちにしています。
団員の集合は13:00、演奏会と同じ服装・楽譜可。演奏会と同じ白黒・黒黒の衣装で出演です。
曲目:第九「M」の部分。クリスマスメドレー、ハレルヤ、たき火、ふるさと、赤とんぼ、ソーラン節、さくらさくら、お正月など。
大成功でした!
なつかしの歌曲を一緒に歌う頃には、泣き出してしまう方も。もらい泣きです。

