プルゼニ市は、首都プラハの西南西88㎞に位置するチェコ共和国有数の都市で、人口は約20万人です。プルゼニ市は1295年に城塞都市として設立されました。当初はドイツ人の入植者が多かったようですが、やがてチェコ人が増え、フス戦争前にはチェコ人が多数を占めました。その後、ローマ教会とハプスブルグ家を支持しつつ、自治都市として栄え、1468年にはチェコで初めての印刷所が設けられました。
プルゼニ市は、ムジェ、ラドブザ、ウーフラバ諸川の合流点にあり、中世の砦を残す旧市街部のまわりに、19世紀後半以降、労働者の住宅地域や工業地帯が建設されました。
102mの高さを持つゴシック風の聖バルトロミェイ寺院(15世紀)、フランチェスコ派の修道院(13世紀)、バロック様式の聖アンナ教会(18世紀)、ルネサンス様式の市庁舎などの歴史的建造物に恵まれ、さらに市内には、動物園、博物館、カレル大学医学部、機械電機大学、各種(農業・機械・電気・建設・経済・保健)専門学校、普通高校などがあります。
プルゼニ市はまた、ピルスナービールとシェコダ自動車の生産地として、世界に知られる工業都市で、製紙、陶器、化学、航空機工業も盛んです。
プルゼニ市は、ムジェ、ラドブザ、ウーフラバ諸川の合流点にあり、中世の砦を残す旧市街部のまわりに、19世紀後半以降、労働者の住宅地域や工業地帯が建設されました。
102mの高さを持つゴシック風の聖バルトロミェイ寺院(15世紀)、フランチェスコ派の修道院(13世紀)、バロック様式の聖アンナ教会(18世紀)、ルネサンス様式の市庁舎などの歴史的建造物に恵まれ、さらに市内には、動物園、博物館、カレル大学医学部、機械電機大学、各種(農業・機械・電気・建設・経済・保健)専門学校、普通高校などがあります。
プルゼニ市はまた、ピルスナービールとシェコダ自動車の生産地として、世界に知られる工業都市で、製紙、陶器、化学、航空機工業も盛んです。
渡辺 義之 様
私たちは、高崎第9合唱団のプルゼニ訪問とオペラハウスでのコンサートを楽しみにしております。またみなさんを市制700年という記念すべき年に迎えられることは、大きな喜びとするところです。
私たちは、高崎市の記念事業に参加できますことをとても嬉しくまた光栄に思います。(高崎市長に第2回姉妹都市サミットへ招待されたときの心境の表現です。)
みなさんがチェコで楽しく過ごされますようお祈りします。私たちは、この公演に関する基本的な計画書を受けとりました。必要なことがあればできる限りのお手伝いをしたいと思います。
みなさんの訪問とコンサートを楽しみにしております。
ズドニック=プロゼク
Zdenik Prosek
Zdenik Prosek
1 9 9 5 年 | チェコ公演特別練習(Pm1:00~4:00) | 通常の第九の練習 | |
1月29日(日) | 練習・発声式・説明会 | ||
2月26日(日) | 練 習 | ||
3月19日(日) | 練 習・説明会 | ||
4月23日(日) | 練 習 | ||
5月28日(日) | 練 習・説明会 | ||
6月25日(日) | 練 習・説明会 | 毎週木曜日 Pm6:45~ Pm8:45 | |
7月30日(日) | 練 習・説明会 | ||
8月20日(日) | 練 習・説明会 |
会 場 | 高崎カトリック教会 | ![]() |
合唱指導 | 島田 和昭 赤羽 洋子 田 村 稔 | |
ピアニスト | 小泉 由貴子 東方 美智子 松本 多賀子 |