私たちの歌声で世界の平和を歌おう!
ポーランド第九コンサート 日本代表コーラス

高崎の第九のホームページ
ニュース・トピックス
団員募集
練習会場
コンサートへ行こう
合唱団について
リンクと外部情報
高崎第九合唱団のあゆみ
指導者のあゆみ
イベントスケジュール
第九演奏会のあゆみ
メドレーのあゆみ
メイコンサートのあゆみ
海外公演の記録
チケットセンター
ベートーヴェンについて
ベートーヴェンの第九とは
たいむずのページ
携帯サイト

毎週木曜日と月1回休日の練習をこなしました!
暗譜しなければならない曲もバッチリでしたね

99名の選ばれた方が日本代表です。

99名が日本代表としてポーランドへ行ってきました。
2002.5.26ポーランド公演プレコンサートの様子

団員登録費用(当団扱)
入団金(登録料)2千円生涯1回だけ必要な費用
団費(年会費)1万4千円
(9千円)
2002.1-2003.5まで有効
高校生以下は()内料金
もちろん2002.12国内TD>
公演旅行費用(旅行社扱)
基本ツアー28万9千円もちろん全食事付、公演費用込みです
左記のうち3万円は申込金で預かり済み
残金8月11日付請求 8月21日期限
オプショナル(希望者)6万9千円もちろん全食事付
オペラ鑑賞(希望者)カテゴリー別決定されたカテゴリー別の料金となります
全行程飲み物代5千円すべての飲み物代は本来個別精算ですが
面倒な手続きを一括させていただきます>
演奏会開催費用(ポーランド・ザブジェ市扱)
オーケストラ費用(プロ)「この数百万になる費用は、
すべてザブジェ市で
負担させていただきます。」
指揮者費用(プロ)
ソリスト費用(プロ)
会場費用(1200席)
広告印刷費用
会場設営人件費用
諸手続費用
レセプション費用

日本代表で海外派遣!