6:30モーニングコール ウィーン | 小雨のぐずついた天気 | ||||||||||||||||||
7:00朝食 | パンにジャム、バターとカフェ。または紅茶だけの本当にヨーロッパスタイルのプレックファースト。 | ||||||||||||||||||
8:15ホテル発 | 8:50 2号車はドイツ3大Bの眠る中央墓地を見学が、?ど~ゆ~理由か1号車はそのまま空港へ・・・[オソルベシダンタイリョコウノフジョウリ]。
| ||||||||||||||||||
9:25ウィーン空港着 | ここで基本ツアーとオプショナルツアーに分かれる。 |
基本ツアー(帰国の途へ) | |
10:40ウィーン空港発 | さっそく、機内食・‥ |
12:12フランクフルト空港着 | こっちは晴天 |
13:30フランクフルト空港発 | いよいよ、日本へ向かって帰国の途へ。機内はほとんどが日本人。特に新婚さんのカップルのツアー客が目につく。しかし、基本ツアーで帰る11名はもう機内食にもまったく感動なく、ひたすら眠るのみ。---(アンカレッジ経由)--- 日付変更線を越え、日本時間。(帰りは損をする) |
<印象に残った場所> Ⅰ:【ハイデルベルグ】 優雅なハイデルベルグ城・荘厳な聖霊教会・端正な石畳の街角・静かなネッカー川の流れ・ハイデルベルグを望む哲学の道と古い橋 Ⅱ:【音楽の都ウィーン】 華麗な国立オペラ劇場・美しいシェーンブン宮殿とベルベデーレ宮殿・中央墓地・歴史あるウィーン市役所・数々の銅像・ハイリゲンシュタットの手紙を書いたというというベートーベンハウス・おいしかったホイリゲ・黒く輝くシュテンファン教会・空っ風の街 Ⅲ:【首都ボン】 今も人が住んでいそうな昔のままのベートーベンの生家・心に響くミュンスター教会の鐘の音 Ⅳ:【その他】 エアポート・エクスプレスによるライン下り・アウトバーン(楽しかったバスの中‥・なんて人もいました。) |
道中日記1989年10月2日(6日目) / 道中日記1989年10月4日(8日目)